主夫のメリット・デメリットって何?

主夫

まだまだ始めたばかりだけど、今の時点で思う主夫になるリットデメリットについて考えてみました。

うちは夫婦共働きから私が主夫になったので、そういう流れから主夫になることのメリット、デメリットになります。

主夫になるメリット

1、家事をメインでする人ができる。

 これは、夫婦共働きから片方が主夫になったというところからくるメリットだと思いますが、片方が家の家事をメインですることにより、仕事が終わってから洗濯、食事の用意、掃除などしなくても済むので気持ちに余裕ができます。

 子どものこともメインで動く人ができるので、家庭内での役割分担がはっきりするかなって感じです。学校の行事とか

2、妻の大変さがわかる。

 夫婦共働きでない場合、基本的にまだまだ男性が働いてお金を稼ぎ、女性が家事をするみたいな考えが残っていると思います。

 夫婦共働きだとしても、なぜか家のことは女性がこなすという雰囲気が残っている気がします。昔に比べると、男性も家事や育児をするという流れにはなっている気がしますが、それでもまだまだ社会の理解や考えは理想に追いついていない気がします。そんな中で、苦労しているパパは多いのではないでしょうか?

「家のことをしたくても時間が取れない」とか…。

なので、しゅふ=主婦という考えはまだまだ普通なのだと思っています。

 うちは、子どもが産まれてから妻が産休、育休に入り、その後時短勤務のような形で働いていたので基本的に平日は家事、子育てのほとんどを妻がこなしているという感じでした。私が協力できるとしたら、帰宅後に家の片づけ、洗濯、洗い物ぐらいでした。それも、毎日できるわけじゃない感じ…。

 今、家のことをやり始めてまず思うのは、仕事してきて子どもを見ながら家事をこなすということはマジで大変ということ。こういう立場にならなければそこまで考えないまま、これが普通くらいで子育て終了していたと思います。なので、そこを知れたことは私的にはよかったと思っています。

 お互いが逆の立場を経験することでお互いの気持ちや大変さがわかるということは、今後生活を共にしていくうえで大切なことかなと思っています。

3、子どもと過ごす時間が増える。

 これはそのままです。私の場合、平日は朝30分くらい子どもと過ごして出社。帰宅するときには子どもは寝ているか、ギリギリ妻が寝かせ付けしているという感じでした。寝かしつけ中に帰ると、子どものテンションを上げてしまい、妻の機嫌も悪くなるので中途半端な時間の時は寝てから帰るという感じにしてました。

 今は、夕食~寝かしつけまで一緒にいる感じなので激的に子どもと過ごす時間は増えています。結果的に、ママじゃないとダメだったこともパパとでも大丈夫みたいな感じになってます。

 そして何より、子どもと過ごせる時間は限られているという中で子どもと過ごす時間を増やせたことは私の幸せになっています。もともと、子どもが好きという性格もあるかもしれないのですべての人に当てはまるわけじゃないかも…。

 最初はよかったけど、一緒にいる時間が長くなるとイライラすることととかも自然に増えますもんね…。

4、仕事のストレスがなくなる。

 社会に出て仕事をしているといろいろなストレスがあると思います。

 仕事上の人間関係、クレーム対応、やらなければいけない仕事の納期、肉体的、精神的な疲れetc…。いろんな仕事があるので、それぞれの仕事によってさまざまなストレスがかかっていると思いますが、社会に出て仕事をする上でのストレスはなくなります。

 私自身、精神的なストレスが高いと言われている仕事をしていたこともあり、感覚では、仕事のことを考えなくてよくなったことは気持ちが楽になったところはあります。(逆にそこがデメリットににもなっているところがあるので、そのことはこの後デメリットに書こうと思います…)

5、考え方が変わる。

 メリットと言えるかわかりませんが、私自身パパは仕事してお金を稼いできて一家の大黒柱として…という考えがあったことは事実です。

 そこから、主夫になったことで主婦の気持ち、大変さも実感するところはあります。それでも、自分がメインで働いていたころには気付かなかったことにも気付くことがあり、それが幸せと感じることも多いです。

 人それぞれ自分に合った生き方や、やりたいことは様々だと思います。世間で一般的に言われていること、世の中の普通が必ずしも自分の幸せとは限らない。

 周りの目など気にならないと言ったらうそになるかもしれませんが、自分や家族が幸せならそれが一番なのでは!?と思います。

主夫になるデメリット

1、世帯収入が減る。

 我が家は夫婦共働きで、お互い正社員として働いていたので、私が主夫になることで世帯収入としてはだいぶ減ったと思います。というか減りました…(笑)

 専業主婦になるか、兼業主婦になるかでも違うと思いますが、金銭的な面だけを考えるのであれば、二人で正社員として働くほうがお金が稼げるということはわかりきった話だと思います。なので事前に、月に家庭の出費はどのくらいなのか?いくらあれば家計は回るのか?どのくらいあれば貯金がいくらくらいできるのか?など考えておいたほうが安心できるかなと思います。

2、主夫という選択がまだ少ないので世間の目が

 まだまだ、主夫というのは少ないと思います。実際にネットで調べてみても…、本当に少ない…。

 私の周りでもほとんど聞いたことがりませんでした。なので、周りの人に少し驚かれる感じはあるかなと思います。面と向かって否定されたりということはさすがにありませんが…。でも、正直自分が気にしてしまうところが大きいのかも…。

 平日のスーパー、保育園の送迎等、基本的にママ(女性)が多い…。

 また、おじいちゃん、おばあちゃん世代にはもっとびっくりされるかも…。もしかしたら、ママのほうが否定される可能性もあるので、そういうことを言う人もいるかもくらいは思っておいたほうがいいかも…。

 気にしなければいいだけですが、変なこと言われたらショックだし、イラっとするかもしれないので心の準備だけしといて「本当にいるんだなぁ」くらいで流せたらいいんじゃないかと!

3、自分の気持ちの整理も必要

 周りを気にするなと書いといて何を言ってるんだと思うかもしれませんが、自分の気持ちもめんどくさいです(笑)

 私自身、主夫になるということは以前から考えたりはしていましたが、やっぱりなかなか踏み切れない感じで時間が過ぎていました。

 お金のこと、本当にそれで家族は幸せなのか、周りからどんな感じで見られているのか、お金を稼ぐのを妻に任せていいのか、ここで仕事辞めたら俺の将来はどうなっていくのかという漠然とした不安…、仕事をしていた時の仕事に対するストレスはありませんが、自分の立場についていろいろと考えさせられたりします。

↑これはこれからだんだん変わっていくのかな…。

 いろいろ考えていたところに少しきっかけがあり、主夫という方向に進みました。

 いざなってみても、同じような不安がなくなったわけではありません。

 まだ主夫という道を進み始めたばかりなので、時間がたつと気持ちの変化や、メリット・デメリットも変わってくると思いますその時にまた、同じように主夫のメリット・デメリットを書こうと思います。

まとめ

  主夫になったばかりですが、今の時点で感じていること、考えることなどをまとめてみました。

  良いこともあれば、悪いこともある、それはどんな選択をしてもついてくるものだと思います。

 どんな道を進んでも、楽しく笑って過ごしていられれば自分にとっても、家族にとっても幸せなんじゃないかな。

                    そのために頑張ろう!!

                生き方は人それぞれです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました